360度カメラとアクションカメラ業界で近年急成長のブランドInsta360がついに人気製品の360度カメラのフラッグシップモデル「X4」を発表しました。
360度カメラ業界で最高の解像度を誇る8Kに進化し、アクションカメラが得意とする頑丈さも備え、「アクションカメラ」と「360度カメラ」、一台で二つの役割を果たすことができる最新作。X4を購入することでまるでGoPro HERO12とGoPro MAXの両方を持っているような体験ができます。
公式から発表された製品スペックと特徴を見て、注目すべきポイントをまとめてみました。
X4を買う四つの理由
8K360度動画
360度カメラであれば、アングルを気にせずにすぐに撮影が可能です。特にスノボーのようなスポーツシーンでは、このようなカメラの存在が伝統的なアクションカメラに圧倒的に有利です。
伝統的なアクションカメラでは、現在でも4Kが主流であり、360度カメラが8Kまで進化していることでさらに差をつけるようになります。
GoPro HERO12 | Insta360 X4 | |
---|---|---|
価格 | 62,800円 | 79,800円 |
センサーサイズ | 1/1.9インチ | 1/2インチ |
重さ | 120g | 203g |
最大動画解像度 | 5.3K60fps | 8K30fps |
FOV | 156度 | 170度 |
360度撮影、撮影後のアングル調整 | ||
撮影後の編集 | 年額 1,080円〜 のサブスクリプション 「Quick」編集アプリ | 無料「Insta360」アプリ AI編集 |
連続撮影時間 | 90分 | 135分 |
ジェスチャー操作 | ||
動作環境 | -10°C~35°C | -20°C~40°C |
購入する | 購入する |
7200万画素
7200万画素の360度写真も驚きポイントですね。
カメラ好きな方だけでなく、プロのクリエイターが望んでいるスペックまで実現しています。
AI編集
AI編集が最近カメラ業界で主流になっているのは確かですね。
Insta360もその流れの中でかなり前からAIを積極的に取り入れているように感じます。今回のX4でも「数タップで完結するAI編集」を押しています。AIが表情の変化を取り、動画を自動的に分析した後ハイライトを提案します。
つまり、AIで編集の手間が一気に軽減。
気軽に編集、カメラ好きな方なら、Insta360アプリ、プロの方にとってはInsta360 Studioを使って柔軟に編集できそうです。さらに、Adobe Premiere Pro用のプラグイン「Insta360 Reframe」もリリースされました。X4の360度ファイルをそのままPremiere Proで使用できることも嬉しいポイントです。
取り外し可能なプレミアムレンズガード
筆者は、360度カメラよりも伝統的なアクションカメラに対する愛着が強い方です。
その理由はアクションカメラ本体が備えた頑丈さにあります。前代製品X3の評判を見ると、レンズに傷つきやすいという点がよく指摘されています。
粘着式のレンズガードは見た目からは頑丈さに欠けるようでX3の購入に迷っていましたが、今回発売されるX4は、ほぼ完璧なレンズ保護を目指して粘着式から取り外し可能なレンズガードまで進化。防水性能やレンズから見てアクションカメラ並みの頑丈さを完全に備えた点もX4を購入する理由ですね。
X3からどこまでに進化?X3とX4の比較
Insta360 X3 | Insta360 X4 | |
---|---|---|
価格 | 60,520円 | 79,800円 |
最大動画解像度 | 5.7K30fps | 8K30fps |
バッテリー | 1800mAh | 2290mAh |
連続撮影時間 | 81分 | 135分 |
タイムプラス | 8K | 11K |
タイムシフト | 5.7K | 8K |
スクリーン | 2.29インチ 強化ガラス | Corning® Gorilla® ガラス | 2.5インチ
レンズガード | 粘着式 | 交換式 |
音声制御 | 中国語、英語 | 中国語、英語、日本語 |
購入する | 購入する |
まとめ
360度カメラ所持していない方に
エントリーモデルのX3が60,520円で、フラグシップモデルのX4が79,800円。X4は性能的にX3よりも優れていますが、X3の方が6万円弱でコスパが良いと感じます。
X3も4Kシングルレンズ、10メートル防水、見えない自撮り棒など、優れた性能がいっぱい。360度カメラを試したい方にはX3がおすすめ。
X3、GoPro HERO10、11、GoPro MAX所持の方に
実用性と画質を求める方にX4が大変おすすめ。